サ イ ト
学 校 紹 介
部 活 動
学校生活 フォトアルバム 2024年度
9月27日(金) 新生徒会役員選挙演説会 令和6年度〜7年度の生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。 1年生7名、2年生8名が立候補し、それぞれが自分の考える公約や熱意をしっかりと話すことができていました。 教室に戻り、オンラインによる投票を行いました。 |
9月13日(金) 交通安全教室 午後から運動場にて交通安全教室を実施しました。今年は倉田プロモーション様にお越しいただき、スタントマンの迫力ある実演を見ながら、生徒たちは交通安全に対する意識を高めました。 |
7月10日(水)校外避難訓練 下校中に地震が発生した想定の避難訓練を実施しました。生徒たちは事前に防災マップを見ながら、自分たちの下校ルートに一番近い避難所はどこか調べ、「マイタイムライン」の作成を行いました。当日は下校中に三木町の訓練放送が流れた、各自が避難所に避難し、防災倉庫の中を見学しました。 |
6月10日(月)〜12日(水):五色台集団宿泊学習(1年生) 晴天に恵まれた中、1年生が五色台集団宿泊学習に出発しました。1日目は入所式を行った後、午後からウォークラリーを行い、自然豊かな五色台の山道を歩き、なかまとともに5.5km先のゴールを目指しました。 2日目は、1〜3組はフィールド学習を行い、「自然散策コース」「根香寺コース」「遍路道〜白峯寺コース」に分かれ、周りの自然や四国霊場の成り立ちの歴史などを学ぶことができました。4〜7組は野外炊事を行い、打ち込みうどんを作りました。「うどん係」「かまど係」「調理係」「竹箸係」に分かれ、各々の役割を精一杯果たし、おいしいうどんを作ることができていました。 2日目の夜はキャンドルサービスを行いました。全員で燭台を囲み、厳かな雰囲気で火を迎えた後は、実行委員が主催するレクリエーションを行い、大いに盛り上がる一夜となりました。 3日目は1〜3組は野外炊事、4〜7組はフィールド学習を行いました。2日目同様に、生徒一人ひとりが目を輝かせ、有意義な活動となりました。 |
6月1日(土):第1回「まんでがん杯 5年ぶりとなる全学年一斉で行う運動会は「まんでがん杯(カップ)」と名前を改め、生徒主体で作り上げることをテーマに前年度から準備を進めてきました。 好天にも恵まれ、多くの保護者の方にもご参観をいただきありがとうございました。生徒各々がリレー、団競技、生徒会種目、団演技に全力を出すことができたすばらしい第1回「まんでがん杯(カップ)」となりました。 |
5月17日(金):校外学習(1年) 1年生は午前中に「大塚美術館」で芸術鑑賞を行いました。多くの貴重な芸術品を鑑賞し、豊かな心と感性をはぐくみました。その後月見ヶ丘海浜公園に移動し、お弁当を食べたり広場で思いっきり走り回ったりしながら、友人との仲を深めることができました。 |
5月17日(金):校外学習(2年生) 2年生は午前中「藍染」「紙すき」「大谷焼」の体験学習を行いました。それぞれの体験で自分だけの作品を一生懸命作ることができました。その後「あすたむらんど」へ移動し、お弁当を食べ、遊具や科学館で不思議な科学現象を体験することができました。 |
5月15日(水)〜5月17日(金):修学旅行(3年生) 2泊3日の修学旅行(神奈川・東京・千葉)に行ってきました。1日目は横浜中華街の揚州飯店で中華料理を食べました。生徒たちは回転テーブルを使って、楽しそうに料理をつぎ分けていました。その後は上野公園で4つのエリア(上野動物園・国立西洋美術館・国立科学博物館・東京国立博物館)に分かれて班別自主研修を行いました。夕食はルミネtheよしもとの観劇を鑑賞しながらよしもとのお弁当を食べました。 2日目は朝食に豪華なホテルビュッフェを食べた後、1日中ディズニーランドを満喫しました。歩き回った疲れからか、夜はホテルでぐっすり眠っていました。 3日目は東京の各地に分かれて班別自主研修を行い、最終目的地のスカイツリーをめざしました。好天に恵まれ、なかまと寝食を共にして絆を深めることができた有意義な3日間となりました。 |
5月2日(木)〜16日(木) 1年生 メタセコイア給食 |
5月1日(水)全校朝礼 5月の全校朝礼がありました。女子卓球部、男子バスケットボール部、剣道部が表彰を受けました。校長先生からは「うさぎとかめ」を基にしたお話がありました。生徒指導の先生からは5月の生活目標と、ゴールデンウィークを過ごす上での注意点についてお話がありました。生徒会からは、今年度の運動会の名称「まんでがん杯(カップ)」が発表されました。 |
4月26日(金)授業参観・学級PTA・総会・部活動PTA 午後から授業参観がありました。1年生は「中学校での学習の仕方を学ぼう」、2年生は「学級担任による教科」、3年生は「自分の道を切り拓く」の内容で授業を行いました。たくさんの保護者の方々が来校され、授業参観の後は体育館での総会や部活動PTAなどに参加されました。 |
4月23日(火)部活動編成 放課後、新入生を迎えて部員が全員集合しました。部活動ごとに教室や体育館、ピロティなどに集まり、自己紹介や目標設定などを行いました。仲間と切磋琢磨しながら活動に取り組んでほしいと思います。 |
4月22日(月) 美術部写真展 美術部写真展『私たちの「距離感」』を北館靴箱前にて、4月26日(金)まで開催しています。 美術部は、昨年度からプロの写真家の方と交流しながら、写真の魅力や表現について学んできました。 7月には、県内8校の美術部が集まり、サンポート高松での写真展も計画中です。 今回の展示は、現段階でのベストショットをプリントしたものです。ご来校の際は、ぜひご覧ください。 |
4月18日(木)3年 全国学力・学習状況調査 |
4月17日(水)令和6年度のあいさつ・ボランティア運動が始まりました。 |
4月16日(火)給食(鰆の西京焼き) ごはん 牛乳 さわらの西京焼き 昆布豆 そうめん汁 香川県では「さわら」のことを「春祝魚(はるいお)」と呼び、春の行事食として、新豆やふきと合わせた「押し抜き寿司」などをつくります。また、香川県の農家では、さわら料理で親戚の人々を振る舞う慣習があり、そのことを「春祝魚」とも呼びます。 今日は、瀬戸内海に春の訪れを知らせる「さわら」を味わっていただきました。 |
4月11日(木)入学・進級お祝い献立 赤飯 牛乳 春巻き 小松菜のごまドレッシング和え 黒豆豆腐のみそ汁 豆乳プリン 今日から1年生も給食が始まりました。今日は、1年生の入学と2・3年生の進級を祝う、お祝いの献立です。成長期にある中学生が心身ともにすくすくと成長できるよう、安全でおいしい給食を、給食場一同、毎日頑張ってつくっていきます。 |
4月10日(水)入学式 254名の新入生が三木中学校へ入学しました。入学式の後、各教室では先生からの話や教科書等の確認がありました。教科書やヘルメットは9日に3年生の先輩方が準備をしてくれました。 三木中学校の1年生として勉強や部活動にしっかりと頑張りましょう。 |
4月8日(月)着任式・始業式 令和6年度のスタートです。本年度もよろしくお願いします。今年度は12名の先生方が三木中に赴任してこられました。生徒会代表からのあいさつの後、始業式を行いました。新学年団・新担任を発表した後、引き続き各教室で学級開きを行いました。 |